コンテンツへスキップ

碑文谷創 事務所

はざまの日々

  • ホーム
  • プロフィール
  • 評論
    • 葬祭業とは何か?
    • 葬式の実際 ―死の看取りから始まるプロセス
    • 変わりつつある葬儀の課題
    • 岐路に立つ葬祭仏教
    • なぜいま葬式で宗教が問われるのか?
    • 葬送の変化は現在進行形
    • 葬祭業界の抱える問題点
    • 供養の再評価
    • 葬祭サービスを問う
    • 公取「葬儀サービス取引実態調査」を読む
    • 葬儀における式の意味
    • 葬祭仏教の問題点と行方
    • 現代の死
    • 死と葬儀に関する意識変化
    • グリーフとは何か?
    • 葬儀と習俗の問題 ―日本人の死に方の過去と現在―
    • 遺体の取り扱いとエンバーミング
    • 葬儀のプロセスと機能
    • ブックガイド
    • PDF資料
  • 葬儀実用
    • 葬儀や墓の知識
    • 葬儀挨拶文の作り方
    • 葬儀の進め方
    • 葬儀Q&A
    • 自分らしい葬儀のデザイン
    • 葬儀準備チェックシート
    • 葬送用語事典
  • ショップ
    • カート
    • 支払い
    • マイアカウント
    • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

月: 2018年11月

『現代用語の基礎知識2019』が出た

■自転車を買った

一昨日、自転車を買った。
変哲もない普通の自転車だ。

これまで家にあった、これも変哲もない自転車が壊れていた、ということも理由だ。
“『現代用語の基礎知識2019』が出た” の続きを読む

投稿者 Hajime Himonya投稿日: 2018年11月12日2019年3月13日カテゴリー エッセイ, 報告, 社会, ニュース

RSS 最近の投稿

  • 厚労省 新型コロナ患者の遺体取扱いガイドラインを正式改正
  • 筑豊の子供を守る会シンポジウム
  • 家族葬の多義化―「コロナ禍と葬儀に与えた影響(続)」
  • YouTube「コロナ禍と葬儀に与えた影響」公開のお知らせ
  • 青木新門さんとの対談ー死生観、遺体観、葬送の25年を振り返る
  • 現代葬儀考
  • 東日本大震災
  • 新門随想
  • グリーフサポート勉強会
  • 安穏廟ネットワーク
  • 現代葬送キーワード解説
  • 葬祭業者の案内

評論

  • 葬祭業とは何か?
  • 葬式の実際 ―死の看取りから始まるプロセス
  • 変わりつつある葬儀の課題
  • 岐路に立つ葬祭仏教
  • なぜいま葬式で宗教が問われるのか?
  • 葬送の変化は現在進行形
  • 葬祭業界の抱える問題点
  • 供養の再評価
  • 葬祭サービスを問う
  • 公取「葬儀サービス取引実態調査」を読む
  • 葬儀における式の意味
  • 葬祭仏教の問題点と行方
  • 現代の死
  • 死と葬儀に関する意識変化
  • グリーフとは何か?
  • 葬儀と習俗の問題 ―日本人の死に方の過去と現在―
  • 遺体の取り扱いとエンバーミング
  • 葬儀のプロセスと機能
  • お葬式とは何か?
  • ブックガイド
  • PDF資料

実用

  • 葬儀や墓の知識
  • 葬儀挨拶文の作り方
  • 葬儀の進め方
  • 葬儀Q&A
  • 自分らしい葬儀のデザイン
  • 葬儀準備チェックシート
  • 葬送用語事典
広告

ブログ

  • 葬祭業
  • 新型コロナウイルス感染症(Covid-19)
  • 日記
  • エッセイ
  • 報告
  • 調査
  • 震災
  • 戦争
  • 死
  • 宗教
  • 仏教と葬儀
  • 葬儀
  • 葬送
  • 葬送の歴史
  • 個から見た死と葬送
  • 墓
  • 遺体
  • 遺体論
  • エンバーミング
  • グリーフ
  • 社会
  • 書籍
  • 文化・芸術
  • ニュース
  • サイト紹介
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023
    • 1月
  • 2022
    • 12月
    • 10月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
  • 2021
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2020
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2019
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2018
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2017
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 1月
  • 2015
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 5月
    • 4月
  • 2014
    • 12月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2013
    • 12月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2012
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 4月
    • 2月
    • 1月
  • 2011
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2010
    • 12月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2009
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 2月
    • 1月
  • 2008
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2007
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2006
    • 12月
    • 11月
    • 10月
  • ショップ
    • マイアカウント
    • カート
    • 支払い
    • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

158人の購読者に加わりましょう

Facebook

Facebook
広告
広告
  • ホーム
  • プロフィール
  • 評論
    • 葬祭業とは何か?
    • 葬式の実際 ―死の看取りから始まるプロセス
    • 変わりつつある葬儀の課題
    • 岐路に立つ葬祭仏教
    • なぜいま葬式で宗教が問われるのか?
    • 葬送の変化は現在進行形
    • 葬祭業界の抱える問題点
    • 供養の再評価
    • 葬祭サービスを問う
    • 公取「葬儀サービス取引実態調査」を読む
    • 葬儀における式の意味
    • 葬祭仏教の問題点と行方
    • 現代の死
    • 死と葬儀に関する意識変化
    • グリーフとは何か?
    • 葬儀と習俗の問題 ―日本人の死に方の過去と現在―
    • 遺体の取り扱いとエンバーミング
    • 葬儀のプロセスと機能
    • ブックガイド
    • PDF資料
  • 葬儀実用
    • 葬儀や墓の知識
    • 葬儀挨拶文の作り方
    • 葬儀の進め方
    • 葬儀Q&A
    • 自分らしい葬儀のデザイン
    • 葬儀準備チェックシート
    • 葬送用語事典
  • ショップ
    • カート
    • 支払い
    • マイアカウント
    • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
碑文谷創 事務所 プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress